2024年5月17日
  • 須恵町にある高校受験専門学習塾

教育論

ガスもれ警報器の設置場所は?

昨日、北海道札幌市で爆発事故が起こりました。多数のけが人が出たようですが、幸いにも死者は出ていないようです。このニュースを見て、今年の全国入試問題でガスに関する問題が出されていたことを思い出し、問題集から探してみたところ …

続きを読む

ちょっと立ち止まって

1つの事象を当然のことと考えずに、「なぜだろう」と疑ってかかったり、「どうにか利用・改善できないかな」と想像しようとしたりする姿勢は大切です。私たちの生きている社会は、有り余るほどのもので満たされています。にもかかわらず …

続きを読む

下町ロケットの失敗学

毎週日曜日は下町ロケットを見るようにしています。昨日の放送後には、「杉良太郎がかっこよすぎる」ということが、ネットで騒がれていたようです。神田正輝演じる的場や、福澤朗演じる奥沢に、よくぞ言ってくれたとスッキリした場面が印 …

続きを読む

「学歴社会」を生きる

中学生、高校生にとって、一日24時間の中心にあるべきものは勉強です。もちろん、「私は一生将棋のプロとして生きていく」「プロ野球選手で1億円プレイヤーになる」という大きな可能性を持っているのであれば、生活の中心は将棋や野球 …

続きを読む

未来を変えるために、今から動く

定期考査に向けて、勉強を頑張るのは当然です。努力の成果が点数、順位として現れるのですから、それに向けて抜かりなく準備をするのは、何も特別なことではありません。5教科で450点取るような子も、100しか取れない子も、テスト …

続きを読む

トレードオフ

時間は有限ですので、何かをやれば別の何かに充てる時間が減り、それを取り返そうと時間を費やすと、また別の何かに影響が出ます。これをいわゆるトレードオフの関係といいます。例えば、高校の学校説明会に行った場合、貴重な時間を5~ …

続きを読む

自力でつかんだ評価

昨日・今日と授業はありませんが、中3生が課題をするために塾にこもって勉強をしています。塾に入る前は、時間があればテレビを見る、スマホを触る、寝る…という行動をとっていたのかもしれませんが、今は「勉強」というものを優先順位 …

続きを読む

まだ中1だから・・・

塾に通い始めるタイミングはいろいろあります。「中3になったから」、「部活を引退したから」、「近くに塾ができたから」など様々です。その中でよくあるのが、「成績が下がり始めたから塾に通う」というものです。これまでは定期考査で …

続きを読む

部活と塾

部活動やクラブ活動をやっている生徒にしばしば起こりがちなのですが、宿題を忘れたり、小テストの勉強をあまりしてこなかったりしたときに、「部活が忙しくて…」とか「試合があったので…」などと言い訳を始めるのはかなり危険な兆候で …

続きを読む

志望校を決めるということ

夏休みがはじまると、各学校で「三者面談」というものが行われます。中3であれば学校の先生から勉強のこと、塾のこと、志望校のことなど聞かれるでしょう(場合によっては先生が一方的に話す場合もありますが…)。志望校を設定するとい …

続きを読む