2024年5月17日
  • 須恵町にある高校受験専門学習塾

残り100日でやるべきこと(数学前編)

残り100日でやるべきこと(数学前編)

気づけば公立高校入試まで100日を切りました。惰性で勉強していたら、100日などあっという間に過ぎ去っていきます。ここからの100日弱(正確には公立高校入試まで96日、私立入試まで63日)をどう戦っていくべきか、どう点数 …

続きを読む

勉強を日常に落とし込む

今日のお昼ごろ、定期考査終わりの高校生が歩いて帰っている場面を目撃しました。その中には、単語帳なり、問題集なりを片手に持ち、それをちらちら見ながら歩いている子も何人かいました。歩きながら本を読むことは決して安全とは言えま …

続きを読む

考える、悩む、苦しむ

受験勉強は義務ではありません。   受験勉強することは、受験生にあたえられた権利です。   勉強が苦しいのならば、逃げ出すことだってできます。   あるいは、根詰めて勉強しなくても合格できる …

続きを読む

前進したいのなら変化せよ

勉強のやり方に関しては、常に「このやり方でいいのか」と自問自答を繰り返すことが必要です。一度うまくいったやり方が、次も同じようにうまくいくとは限りません。逆に、結果が出なかったやり方が、本当にダメなやり方とも限りません。 …

続きを読む

のんびり解くんじゃない

今年もあと40日余りとなりました。今週からは塾での面談、学校での面談が始まります。今月末には公立入試まで100日を切り、入試へのカウントダウンが本格化していくこととなります。あと10日で12月になり、あと1ヶ月で冬期講習 …

続きを読む

11月の定期考査の結果です

11月の定期考査の結果が出そろいました。以下は塾生の平均点です。(小数点以下は切り捨てていますので、各教科の合計と5教科の点数は一致しません) 国語80点(前回から+2点) 数学90点(前回から+4点) 英語84点(前回 …

続きを読む

偏差値の推移からみる塾生の傾向と今後

先週実施された定期考査の結果がボチボチ返ってきています。今のところ、「何とか踏みとどまった」という印象が強いです。極端に悪いものもありませんが、とびぬけて良くもない、志望校を目指すために必要な点数は取ってきたといった具合 …

続きを読む

土台から順に積み上げる

定期考査対策が終わり、明日より通常授業に戻ります。中3の授業では過去問を1年分解く予定です。定期考査学習会の「自分のペース」から早々と脱却して、受験に向けて学習を加速していくためにも、現状の実力としっかり向き合ってもらい …

続きを読む

誘惑リテラシー

定期考査の1日目が終了し、今は明日のテストに向けて勉強に励んでいます。テストの日程が2日間しかないと、1日に技術・家庭科を含めて6教科のテストを行うことがありますので、テストを受ける子どもたちはかなり大変だろうと思います …

続きを読む

理科を磨け

福岡県の公立高校入試で、最も点数を取りやすいのは理科だと思います。平成26年に得点率42%ということもあったのですが、それ以降はいわゆる典型問題ばかりが出題されています。今年の得点率も54.8%と国語に次ぐ2番目の得点率 …

続きを読む