今日も朝から生徒が来て各自の勉強を進めています。テストが5日後に迫っているので当然ではありますが、楽な方に逃げずに自分と向き合っているのは評価するべきです。学習会が始まってもほとんど塾に来ていない子もいますが、家で猛勉強しているのでしょう。理想を言えば、家で極限の集中状態をつくって勉強に励むのが最高です。塾に行く手間も、支払う金銭的負担も無くすことができるからです。教材も書店に行けば山のようにありますので、やることに困ることはありません。勉強は高校受験で終わることはなく、大学受験、あるいは社会に出ても続いていきますので、家で誘惑に負けることなく勉強に励むことができるのはむしろ褒めるべきです。こちらとしては生徒が塾に来ないとその子の勉強のペースを把握して、あれこれ言ってあげることはできませんが、きっと自分のペースを乱されたくないのでしょう。
また、中3生には8月模試の結果を渡しました。点数や偏差値、志望校判定を気にするのも分かりますが、そんなものはこれからの努力で十分変えていくことができます。模試ではどこで間違ったのか、なぜバツになっているのかを細かく分析して、次はできるようにすることが大切です。定期考査明けからは弱点克服の計画を実行してもらいます。受験生ですから、定期考査が終わって一息つくことなどありません。一息ついている間に、周りの受験生は休んでいる同級生を横目に、勉強を淡々と続けていくのです。「次の1ヶ月でやること」「何をできるようにするのか」「何を使って勉強するのか」「どう勉強するのか」という計画を立ててもらい、確実に実行してもらいます。今の段階で一次関数の式を求めたり、交点を求めたりができないのは、「私、受験しないので」と言っているようなものですが、受験するのですから放置するわけにいきません。定期考査が終わっても、自分の進路のために休まずに勉強してください。
今日は、一旦18時で終了となりますが、残って勉強したい人は22時まで勉強可能です。
明日17日も10時から22時まで開けています。誰の為でもなく、自分のために、自分の将来のために勉強してください。