塾ではたらく人間は、本屋さんの参考書コーナーがどうしても気になります(私の推理ですが、いい大人が参考書コーナーに長時間いる場合、その人は教育関係者の可能性大です)。特に初めて行く本屋さんであればなおさらです(ちなみに中学 …
続きを読むまれに通知表でオール「3」をとる子がいます。その子もその親も「うちの子はなんて普通なんでしょう」と言いますが、はっきり言って通知表の「3」は普通ではなく、「普通未満」という意味です。そもそも通知表には絶対評価が用いられて …
続きを読む中3の英語ではより踏み込んだ説明をしています。例えば、目的語や補語といった文の要素を意識させたり、自動詞、他動詞、後置修飾など、学校では面倒くさくて説明を省くところを話したり、小さい種を毎回の授業で少しずつ蒔いているとこ …
続きを読む朝からイオンモールに子どもたちの姿が多いなと思ったら、今日は振替休日なのですね。 さて中2の数学では「式による説明」を指導しています。これまでは単なる加減乗除の計算でしたが、この単元に関しては計算力以前の「 …
続きを読む中3の社会は第一次世界大戦から指導しています。塾によってはいきなり公民に入るところもありますが、青凜館では大正時代以降の歴史を終えてから公民に入ります。理由は二つあります。一つは第一次世界大戦以降というのは入試にも頻出で …
続きを読む