2024年10月9日
  • 須恵町にある高校受験専門学習塾

夏期講習のポイント(中1)

夏期講習のポイント(中1)

今日は中1の夏期講習の紹介です。概要は「2019年夏期講習」をご覧ください。中1は中2同様、国語・数学・英語・理科の4科目を指導します。夏期講習は社会はお休みです(その分学校の宿題を丁寧にやってもらいます)。当然、中1で …

続きを読む

夏期講習のポイント(中3)

現在、夏期講習生を募集しております。詳しくはこちらの「2019年夏期講習」をご覧ください。       夏期講習の深掘り2回目は中学3年生です。受験生ですので塾選びには非常に慎重になっているでしょうし、慎重になるべき学年 …

続きを読む

練習の成果の現れ

さて、中2クラスの数学では先週より連立方程式を扱っています。初めはひたすら連立方程式を解く練習の繰り返しです。昨日で連立方程式を指導し始めて3回目の授業だったのですが、授業がはじまると1回目、2回目と解くスピードが遅かっ …

続きを読む

夏期講習のポイント(中2)

夏期講習のページを公開してから、多くの方が見ていただいているようです。少しでも塾選びの参考にしていただけるよう、各学年の講習内容をより詳しく紹介していきたいと思います(塾探しをされている外部の方向けのブログです)。更新は …

続きを読む

10回書いて勉強した気になるんじゃない

今日の授業で、中1生に定期考査の目標点を書いてもらいました。しっかり自己分析し、割とリアルな点数を書いており、少し驚きました。子どもたちに目標点を書かせると、考えるのが面倒なので「全部80点にする」とか、そんな実力がない …

続きを読む

困難は分割せよ

高校受験に必要な知識・技能は予め決まっています。それは教科書に書かれていることです。高校入試は、教科書に書かれていることをどれだけ多く、どれだけ正確に暗記し、理解し、解答に再生できるかが問われるのです。最終的に、合格ライ …

続きを読む

夏期講習の詳細決定

2019年度夏期講習の詳細が決まりました。ここ数日ブログを更新していなかったのは、夏期講習ページの製作にあたっていたためです。夏期講習の2か月前までには詳細を出すつもりで準備して、何とか間に合いました。詳しくはこちらの「 …

続きを読む

頑張った結果

今日、ある6年生の生徒が嬉しそうに話しにきたので何かと思ったら、「学校の線対称・点対称のテストで満点を取った」ということでした。どんな問題だったのか、難しい問題だったのかなど掘り下げて聞いてみると、その生徒は一気に饒舌に …

続きを読む

勉強の仕方が分からない

勉強が嫌いな子がよく言う言葉があります。それは「勉強の仕方が分からない」というものです。「定期テスト勉強の仕方が分かりません」と言われたので、「じゃあ、学校のワークは覚えたの?何回やったの?どのぐらい勉強したの?」などと …

続きを読む

「分かる」と「分ける」

中2の英語は、be動詞の過去形、過去進行形、未来形(be going to)と続きます。これらの共通点は、be動詞を用いている点です。1か月近くbe動詞の疑問文・否定文をいやというほどつくっているせいか、このごろはbe動 …

続きを読む