2024年12月12日
  • 須恵町にある高校受験専門学習塾

中学生の勉強を身につけましょう

現在、春期講習生を募集しております。詳細はこちらをご覧ください。なお、16日(土)までが早期割引期間となっております。 → 2019年春期講習

※3月16日(土)、3月17(日)の13時~18時は塾を開放しており、授業もありませんので、お電話でのお問い合わせ、お申し込みはご遠慮なくどうぞ(ただし面談中は出ることができません)。問い合わせフォームからはいつでも受け付けております。また、直接こちらにお越しいただいてもかまいませんが、詳しい説明を希望される場合には、あらかじめお電話いただくとスムーズにご案内することができます(TEL:092-410-5377)

(もちろん、上記以外の日程時間であってもお問い合わせを受け付けております)

        

        

         

小学6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

約1か月後からは中学校生活が始まります。楽しみでしょうか?それとも不安でしょうか?中学校では勉強内容、難易度、やり方など、小学校のそれとは大きく違います。もし、中学校の勉強で大活躍したい、90点以上取りたい、落ちこぼれたくないと思えば、そのためにまずするべきことはただ一つです。それは、「いち早く小学校のときの勉強から卒業して、中学校の勉強、つまり点数を取るための勉強を身につけること」です。中学校では点数が取れないと通知表が悪くなり、高校の選択の幅も狭まります。さらに、点数が取れないうちはいつまでたっても親から「勉強しなさい」とグチグチ言われます。反対に、点数が取れれば、通知表が良くなり、高校の選択も広がり、親からの「勉強しなさい」は激減します。場合によっては、欲しいものを買ってもらえるかもしれません(昨年、定期考査でいい点数を取った子は、親から欲しいものを買ってもらったようです)。点数が取れると、なんていいことばっかりなのでしょうか。「勉強を頑張るなんてダサい」そう思いますか?それは違います。嫌なことから逃げず、苦手なことから目を背けず、こつこつ勉強を頑張ることは大きな評価を受けます。「勉強を頑張るなんてダサい」と言って、自分の好きなことしかやろうとせず、向上心のある子を引きずり降ろそうとするほうがダサいです。「好きなことなら頑張れる」なんて当たり前すぎて、誰も評価してくれないのですよ。

        

先ほど「点数を取るための勉強」と書きましたが、それを知ることができる場が学習塾です。当塾では点数を取るための考え方、やり方、読み方を示していきます。中1の勉強は中学3年間の勉強の基礎になります。特に中1の最初の半年間で学習することは、基本的なことばかりを学習しますが、それらは絶対に落としてはいけない内容です(成績が上がらないということで途中入塾する子の大部分は、中1内容にポッカリ大きな穴が開いています)。ゆえに、中学から塾に通うにしても、通わないにしても、最初の半年間は気を抜かずに勉強に取り組んでください。そうすれば、その後の勉強でつまずく危険性を軽減することができます(ただし、つまずく危険性を軽減できるだけであって、勉強がそれほど楽になるわけではありません)。当塾では(きっと他塾でもそうでしょうが)、最初の数か月間、中1生には事細かく「こうしなさい」「ああしなさい」ということを言います。小学校のときには意識してこなかったであろうことを、口すっぱく意識させます。ダメなやり方をとり除き、成績を上げるやり方を仕込んでいくのです。雑はいけません。適当もいけません。怠惰は最悪です。丁寧に、丁寧に取り組むことが、一見面倒くさそうに思えますが、結果的には大きく自分を高めることにつながります。勉強ができるようになりたい新中1生の皆さん、点数を取りたい新中1生の皆さん、勉強法を知りたい新中1生の皆さん、そんな皆さんに指導できるのを楽しみにしています。これから一緒に頑張っていきましょう!!

       

春期講習は全学年とも募集しております。新中1生ももちろん募集しています。お問い合わせはご遠慮なくどうぞ。

(今日は「作文」のあれこれについて書こうと思っていたのですが、新中1生についての内容がそこそこの分量になりましたので次に回します)

      

       

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。